- 真・中華一番! 3話
海外大人気タレ仮面。
説明過剰で草ww
手のひら返しww
- ちはやふる3 2話・3話
机君ええな。

- 作者: 夕木春央
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2019/09/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る





大正の東京。秘密結社「絞首商會」との関わりが囁かれる村山博士が刺殺された。不可解な点は三つ。遺体が移動していたこと、鞄の内側がべっとり血に濡れていたこと、そして、解決を依頼されたのが以前村山邸に盗みに入った元泥棒だったこと―。頭脳明晰にして見目麗しく、厭世家の元泥棒・蓮野が見つけた四人の容疑者の共通点は、事件解決に熱心過ぎることだった―。第60回メフィスト賞受賞作。
レトロな雰囲気は凄い出てた。
久しぶりにドストレートな本格ミステリだけど、展開が古臭すぎるか。

- 作者: ハマカズシ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2019/10/18
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る





倫太郎とのマッチポンプを駆使し、支持率をなんとか上げつつある黒川さん。とはいえ、白鷺との差は絶望的。そんななか、生徒会長立候補の決意表明の日が迫る。そのステージでうまくアピールできれば、また支持率アップができるはず…だというのに、倫太郎と黒川さんの関係に亀裂が走ってしまって?そしてなんと、倫太郎は第3勢力を形成するという暴挙に出る。三つ巴の闘いに戦局をかえた生徒会選挙。果たして最後までリングに立つことができるのは誰なのか。一世一代の悪役ムーブの幕開けだ。最後まで席を立っちゃだめだからな!!
落としどころとしてはこんなもんか。
まぁ楽しかった。次シリーズも期待。

- 作者: 屋久ユウキ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2019/10/18
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る





文化祭が終わり、冬休みが明けて。人生攻略に大きな区切りをつけた俺の目の前に、新たな難題が立ちふさがっていた。―進路調査票。ある意味“人生を決める”問題が、明確な期限をもって迫ってくる。もちろん日南の課題も継続中だ。日南と同じくらいのリア充になるため、新学期も俺は課題をこなしつつ、自分の本当にやりたいことを追求していく。アタファミのオフ会、たまちゃん宅への訪問、そして菊池さんとの新しい関係…。新しい日々は、新しい出会いを連れてきて―?人生攻略ラブコメ、新章開幕の第8弾!
ほぼリア充化してざわつく周囲。ここから中々きつい展開になりそう。
プロゲーマーという茨の道を進もうとする主人公の今後が楽しみだ。
予定通りアニメ化か。ガガガの弾これくらいしかないしな。
スタック数 100冊→102冊
2019年度解決数 174冊→177冊